
●ご使用の際は、接続する機器の取扱説明書も必ずお読みください。
交通機関や公共の場所では、他の人の迷惑にならないよう、音量にご注意ください。
●接続する際は、必ず機器の音量を最小にしてください。
●乾燥した場所では耳にピリピリと刺激を感じることがあります。これは人体や接続
した機器に蓄積された静電気によるものでヘッドホンの故障ではありません。
●直射日光の当たる場所、暖房器具の近く、高温多湿やほこりの多い場所に置かな
いでください。また水がかからないようにしてください。
●本製品は長い間使用すると、紫外線(特に直射日光)や摩擦により変色することが
本製品に無理な力を加えた状態で放置しないでください。変形する恐れがあります。
●コードは必ずプラグを持って抜き差ししてください。コードを引っ張ると断線や事
●コードをラックや家具などに巻き付けたり、挟んだりしないでください。
●φ6.3/φ3.5mmステレオジャック以外のヘッドホン端子の機器と接続する
場合は、適切な変換プラグアダプターをお買い求めください。
●コードを延長する場合は、別売のヘッドホン延長コードをお買い求めください。
本製品は安全性に充分な配慮をして設計をしていますが、使いかたを誤ると事故が起
こることがあります。事故を未然に防ぐために下記の内容を必ずお守りください。
この表示は「取り扱いを誤った場合、使用者が傷害を負う、または
物的損害が発生する可能性があります」を意味しています。
この表示は「取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷を
●自動車、バイク、自転車など、乗り物の運転中は絶対に使用しないでください。
●周囲の音が聞こえないと危険な場所(踏切、駅のホーム、工事現場、車や自転車の通
●耳をあまり刺激しない適度な音量でご使用ください。長時間、大音量で聞くと聴力に
●肌に異常を感じた場合は、すぐにご使用を中止してください。
●ハウジングとアームの間に、指を挟まないようにご注意ください。
ご使用の前にこの取扱説明書を必ずお読みのうえ、正しくご使用ください。
また、いつでもすぐ読める場所に保管しておいてください。
お問い合わせ先(電話/平日9:00 〜17:30)
●右記の「保証規定のご案内」を必ずお読みください。
〒194-8666 東京都町田市西成瀬2-46-1
http://www.audio-technica.co.jp
製品の仕様・使いかたや修理・部品のご相談は、お買い上げのお店または当社窓口およびホームページの
●お客様相談窓口( -77製品の 0120仕様・使いかた) 3 - 417
(携帯電話・PHSなどのご利用は 03-6746-0211)
FAX 042-739-9120 Eメール support@audio-technica.co.jp: :
●サービスセンター(修理・部品) 0120 - - 416887
(携帯電話・PHSなどのご利用は 03-6746-0212)
Eメール:servicecenter@audio-technica.co.jp
●ホームページ(サポート) www.audio-technica.co.jp/atj/support/
〒915-0003 福井県越前市戸谷町87-1 オーディオテクニカサービスセンター宛
(携帯電話・PHSなどのご利用は 03-6746-021 転送電2[ 話])
オーディオテクニカ製品をお買い上げいただきましてまことにありがとうございます。
お買い上げの製品に万一異常が生じた場合は、この保証書の規定により保証期間内に
限り無料で修理させていただきます。修理の際にはこの保証書をご提示願いますので
大切に保存してください。お買い上げの際の領収書またはレシートなどは、保証開始
なお、保証期間経過後も責任をもって修理いたしますが、その際は有料となりますの
でご了承ください。本製品の基本性能を維持するために必要な部品(補修用性能部
保証期間中に取扱説明書に従った、正常なご使用状態で故障した場合は、無料で修理
いたします。お買い上げのお店、当社営業所または当社ホームページのサポートまでご
連絡ください。 また修理の際オーディオテクニカの判断で製品交換させていただく
ことがありますのでご了承ください。 以下の場合は保証期間内でも修理実費をいた
だき、故障の状況によっては修理できないこともあります。
② 火災・地震・風水害・落雷・その他の天災地変・公害・塩害などの不可抗力や
月日・購入店名の記入捺印 は、また それに代わる保証
イクロホン外装、マイクケーブル外装、カートリッジの針先、ヘッ
イヤーピース、マイクロホンの脱着式ウインドスクリーン、ミキサー
のフェーダー類、ランプ、充電用電池)及び収納ケース類や、その他付属品。また接続し
た機器のソフト及びデータなどは、補償いたしかねますのでご了承ください。
●保証の期間内、期間経過後を問わず、修理・検査のために製品を郵送、託送される場
合は、お客様に送料をご負担いただきますのでご了承ください。製品は、輸送中の事故
●修理後、同一個所に同一の故障を生じた場合は、保証期間を超過しても修理完了日
①この保証書の記載内容によってお客様の法律上の権利が制限されるものではありません。
②この保証書は日本国内でのみ有効です。(ThiswarrantyisvalidonlyinJapan.)
③本保証書は再発行いたしませんので、紛失なさらないよう大切に保管してくださ